家を建ててからもう15年近く経つのですが、まさかあの頃には1階のリビングを作業場にするなんて思ってもみなかった。そうと分かっていれば1階までLANケーブルを設置しておいたのに…。せめてCD管だけでも設置しておけば壁内をLANケーブルを通せたんですが、第2種電気工事士を取ってくれると約束した息子はまったくその気配も見せず…。
有線LANを設置することに
去年から始まったオンライン授業やオンライン研修などの配信は、Google Nest WiFiでメッシュを構築して何とかやり過ごしました。上りも下り100Mbps前後は出ているのでそれほど不満があるわけではないのですが、やはり有線LAN接続での安定感には及びません。LANケーブルはCAT6で30mでも2000円ほどで手に入ります。問題は壁内を通さずに壁面を添わせてリビングまで持ってこないとなので、見た目が汚いこと。息子が第2種電気工事士を取るまで待ってられないので、今回は見た目よりも速度&安定感を重視して壁面設置でいくことにしました。
ケーブルを壁に固定する方法としてはピンを打ち付ける方法とテープで貼り付ける方法が多いと思います。我が家の壁は珪藻土でテープが付きづらいので、ピンでの固定にしました。
速度計測
これまで使っているWiFiの速度計測結果です。下り85.75Mbps、上り113.1Mbps。何回か測りましたが概ね下り100Mbps弱、上り100Mbps強といったところです。
大本のルーターから30mLANケーブルで引き込んだ計測結果は、下り765.32Mbps、上り311.03Mbpsでした。時間帯によってはバラつくと思いますが、十分すぎる結果となりました。
今年度もいつオンライン授業となるかも分からないので、安定したネットワーク環境が作れてとりあえず安心できました。MacBook Airもあるので、必要があればスイッチングハブも設置しようと思います。