Read More写真サイアノタイプのワークショップを開催用意したもの Jacquard Cyanotype 増感剤セット水彩用紙筆A4サイズのアクリル板とガラス板Photoshopから出力したOHPフィルム洗濯バサミオキシドールヒートガンプラ容器など 作業手順 Cyanotype溶剤のA液、B液...0107
Read More写真RAW現像ソフトはCapture One 21を使ってますRAW現像ソフトはLightroomやカメラ附属のものを使っている方が多いとは思うのですが、1年ほど前からLightroomとCapture Oneを併用してきました。Capture Oneは中判デジタルカメラやデジタルバックを販売している...2212
Read More写真, …コスパ最強の定常光ライト「Godox SL-60W」を導入我が家のライティング機材は「Godox AD360」と「Godox TT600」をGodox X1T-Sでコントロールする2灯ライティングが多いのですが、今回は定常光ライトを導入しました。Godoxばかりになってますが、「Godox SL-...1119
Read More写真テーブルフォトのレフ代わりを100均で作るブログで使用する写真のほとんどが小物撮影なのですが、よく使う機材はこんな感じです。お金に余裕ができたらα7Ⅲに乗り換えたいところです。ストロボ関係はコストパフォーマンスの高いGodoxを使っています。 カメラ SONY α7Ⅱ レンズ So...0418
Read More写真, …真俯瞰撮影のための機材作業台やテーブルの上などを俯瞰で撮影したい場合に、私が使っているのがVelbonの「クランプキットII」とSLIKの「スライディングアームⅡ」です。SLIKの「スライディングアームⅡ」は以前にも紹介させてもらっています。 小物のブツ撮りにS...0410
Read More写真SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAはZEISSらしい満足できるレンズSONY α7Ⅱのレンズは、かなり断捨離してしまい現在はLEICA MACRO ELMARIT R 60mmの1本で回しています。出来の良い標準レンズが欲しくて、SONY SEL50F18FやVoigtlander NOKTON class...043
Read Moreガジェット, …デジカメ用外部モニター「FEELWORLD F570」を使ってみた5.7インチ IPS フルHD のモニター「FEELWORLD F570」が26,590円のところ33%引きの17,849円でAmazonのタイムセールになっていたので購入しました。 「FEELWORLD F570」には下記のものが付属品と...179
Read More写真, …クリップオンよりも高出力な「GODOX WITSTRO AD360Ⅱ」またまた中国メーカーですが、GODOXのストロボを購入しました。クリップオンとモノブロックの中間みたいなストロボです。一足早く購入した「TT600」と合わせて「X1」でワイヤレス多灯ストロボ撮影が可能になります。 主な仕様は ガイドナンバー...0114
Read Moreガジェット, …小物のブツ撮りにSLIKの「スライディングアーム Ⅱ」SLIK「スライディングアームⅡ」 ブツ撮り時には三脚を使うことが多いですが、撮りたいものが小さい場合に寄りきりなかったり、上から俯瞰して撮影したい場合もあります。そんな時に便利なのがマルチアングルアームです。これは三脚のトップにセットする...0125
Read More写真ちょっとした小物の撮影に便利なLEDライト「Pergear Lightmate S」LEDの定常光ライト LEDの定常光ライトはいろいろと発売されているんですが、Pergearの「Lightmate S」は光量が十分なのと演色評価数96+となかなかのスペックなので使っています。 室内でちょっとした小物を撮影しようとした時に...1114
Read More写真4眼ステレオカメラ「Nishika N8000」でアニメーションGIFをNishika N8000 ヤフオクで1,510円也。ストロボは押し入れに眠ってたNationalの「PE-160C」がそのまま使えました。「Nishika N8000」は1回のシャッターで視点を少しずらした4枚の写真を撮影することができま...01215
Read More写真「FinePix REAL 3D W3」が来たので、アニメーションGIFを作るもう6年ほど前に富士フイルムから発売されたFinePix REAL 3D W3をヤフオクで購入しました。2010年よりモデルチェンジは行われていませんが、今でもAmazonでは新品を手に入れることができます。 フロントカバーを下にスライドさ...0825
Read More写真新宿御苑大温室へ写真授業の下見に行ってきました。冬でも暖か!新宿御苑大温室へ 写真実践術の授業はこれまで校舎内での撮影をしてきたんですが、明日からは新宿御苑の大温室まで足を伸ばして撮影することになりました。新宿御苑は新宿校からは徒歩5分ほどと直ぐですが、2012年に大温室が開館していたのも知らずにい...0210
Read Moreガジェット, …自立式の一脚を購入したが、もっと早く買っておけば良かった。普段はManfrottoの三脚と一脚を使ってるんですが、風景撮影やブツ撮りの時にしか三脚はかさばる。そんなわけで一脚を忍ばせておくことが多いのですが、最近は自立式の一脚が各社から出始めました。出始めの頃はMacfrottoの自立式一脚が欲し...0114
Read More写真生田緑地「日本民家園」川崎市の生田緑地にある「日本民家園」。その中にある古民家カフェ「陣屋荘」の撮影に行ってきました。 生田緑地 http://www.ikutaryokuti.jp/ 日本民家園には20を超える古民家や水車小屋、船頭小屋、農村歌舞伎舞台などが移...0104
Read Moreガジェット, …「Eyefi Mobi Pro 32GB」レビュー3月末に発売された「Eyefi Mobi Pro 32GB」を購入しました。Amazonにて9,026円。 以前は「Eye-Fi Pro X2」を使っていて、2つ目のEyefiカードになります。去年、商品名が「Eye-Fi」から「Eyefi...053
Read MoreDTP, …Photoshop アルファチャンネルの活用前回、Photoshopの選択範囲の作り方を記事にしました。内容的には少し分かりづらく難しい内容になってしまったと思います。前回の記事を踏まえてアルファチャンネルに関して少し掘り下げてみたいと思います。また、分かりづらい内容になってしまいそ...0125
Read MoreDTP, …Photoshop 選択範囲の作り方今回は、Photoshopの選択範囲の作成方法をまとめたいと思います。しかし、Illustratorと違ってPhotoshopは実にさまざまな使い方があり、結果として同じクオリティができればどれが正しいという分けでもないと考えています。その...0123
Read MoreMac, …師走なので今年買った物のまとめ2014年も早くも師走になりました。今年は出費を抑えてきたつもりですが、購入履歴を振り返ってみるとそれなりに買ってたなぁと反省しております。2014年の出費を振り返りつつ、来年は計画的に投資しくことを誓いたいと思います。基本、Amazon・...0123
Read MoreMac, …iPhone撮影に便利なアクセサリとアプリ専門学校での授業でデジタルコンテンツの素材として生徒に撮影の宿題を与えています。 iPhoneやAndroidを使って静止画や動画を撮影する際に、あると便利なアクセサリーとアプリを紹介したいと思います。デジタルコンテンツ用の素材としては静止...01127