1週間ほど前には届いて放置していたのですが、今日開封して試してみましたのでレビューです。
ハコスコとは
たった1000円でVR(バーチャルリアリティ)体験ができるプラットフォームです。段ボールがキットになっており、組み立ててスマートフォンを差し込みスマホアプリを利用するようになっています。キットは外箱・内箱・レンズ枠・レンズ・ステッカー・取扱説明書が一式になっています。組み立ては数分あれば完成するほどシンプルでした。
組み立て
内箱
外箱
外箱に内箱をはめ込みます
iPhone6をポケットに入れた状態
ハコスコ向けアプリ
iPhoneにハコスコ標準の「ハコスコ」アプリをダウンロードしておきます。それ以外にもハコスコに対応しているアプリがいくつかあります。
ハコスコ(ハコスコの標準アプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/hakosuko/id918422586?mt=8
DiveZomble(ハコスコに対応したゾンビゲーム)
https://itunes.apple.com/jp/app/dive-zombie/id903661452?mt=8
Making View(映像ビューア)
https://itunes.apple.com/jp/app/making-view/id694591644?mt=8
MapFan eye(歩行者向けAR道案内アプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/mapfan-eye/id578549863
Dive City Rollercoaster(ジェットコースターのVR体験)
https://itunes.apple.com/us/app/dive-city-rollercoaster/id771293168?mt=8
Fyuse(空間写真アプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/fyuse/id862863329
Sexy Mirror(顔認証に対応したカメラアプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/id587745848
Photo Sphere Camera(パノラマアプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/photo-sphere-camera/id904418768
Hiyoshi Jump(空中浮遊アプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/hiyoshi-jump/id888974043
詳しくはハコスコのサイトをご覧ください。 http://hacosco.com/
THETAのパノラマをハコスコで見る
ハコスコ標準アプリは写真アプリに保存したTHETAのパノラマ画像を読み込むことができます。ハコスコアプリを起動したら矢印ボタンをタップして「THETA」を選びます。
「パノラマ追加」ボタンをタップして保存してあるパノラマ画像を読み込みます。
実際に見てみると、通常は画面をスワイプすることで閲覧できるパノラマ画像が、ハコスコを上下左右に向きを変えることでパノラマが連動して全周が見渡せるようになります。
材質が段ボールなのは構わないですが、折りたためて持ち運びやすくなるともっと良くなると思います。一番の魅力は1000円という安さで気軽にVR体験ができることでしょう。THETAを持っていない場合でも、いろんなコンテンツやアプリが用意されているので一度体験してみて損はしないと思います。
[amazonjs asin=”B00QEHAGDY” locale=”JP” title=”ハコスコ6(シックス)iPhone 6サイズ対応”] [amazonjs asin=”B00LJ2J0O0″ locale=”JP” title=”ハコスコ”] [amazonjs asin=”B00PF4IZ80″ locale=”JP” title=”ハコスコ+(プラス)iPhone 6 Plus対応”] [amazonjs asin=”4022770236″ locale=”JP” title=”xReality (週刊朝日Mook)”] [amazonjs asin=”B00OYSZS1K” locale=”JP” title=”RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 ホワイト 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910700″] [amazonjs asin=”B00KLOH1N4″ locale=”JP” title=”自分撮り ll(THETA棒)(シータ棒)”]