Macα7III+SENNHEISER MKE600はTASCAM DR-60DMKII で音は変わるのかTASCAM DR-60DMKII 投入したSENNHEISER MKE600。Roland Rubix24にXLRケーブルで繋いで使うか、α7IIIに3.5mmステレオミニケーブルで繋ぐかの2パターンがあるのですが、今回はTASCAM D...0821
Read More写真SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAはZEISSらしい満足できるレンズINDEXカラーボード(A3サイズ)マグネットテープブックエンド厚紙(A3サイズ)作り方SONY α7Ⅱのレンズは、かなり断捨離してしまい現在はLEICA MACRO ELMARIT R 60mmの1本で回しています。出来の良い標準レンズが...043
Read More撮影ストロボ撮影に使えるアクセサリーをレビューINDEXMacBook Proでα7IIをリモート操作する接続前に気を付けるポイント準備の手順Remoteの操作GODOXのストロボ「WITSTRO AD360Ⅱ」と「TT600」を手に入れたので、これからストロボライティングの勉強をして...01123