Read More撮影マルチクランプポッド「CX-3000BK」を使うと俯瞰撮影が捗るマルチクランプポッド「CX-3000BK」を買ってみました。 CX-3000BKは、クランプで挟むことでポールや板に固定できるミニ三脚です。ミニ三脚といってもアルミダイキャスト製で800g程の重量があり、中型の一眼レフでも安定して使えます。...01010
Read More撮影横浜 三渓園の早朝観蓮会蓮の見頃はもう過ぎようとしていますが、4時に起きて三渓園に行ってきました。7月の半ばから8月の初旬までの土日に三渓園では「早朝観蓮会」を行っていて、6時に園内に入ることができます。三渓園へは10年振りくらいかな。 α7ⅡにLEICA MAC...085
Read More撮影カメラ機材のカビ対策! 小型の防湿庫Amazonで小型の防湿庫が安く売られていたので購入してみました。 以前に使っていた中型の防湿庫が壊れてしまったので、小型の防湿庫を購入しました。通常は、手持ちの機材が増えることを考えて大きめの防湿庫を買うのが良いと言われますが、小型の防湿...0713
Read More撮影SONY α7Ⅱという選択Nikon D800からSONY α7Ⅱへ 手持ちのカメラ機材をバッサリと断捨離して、結局ボディはSONY α7Ⅱにしました。α7Ⅱは定価164,880円ですが13万円台前半から売られてて、さらに7月末までキャッシュバックキャンペーンで2万...073
Read More撮影いろいろと撮影機材を断捨離仕事で撮影するのも年に2、3回しか無くなったので、使用頻度の少ない撮影機材を断捨離しようと、整理し始めたら止まらなくなってきた。 結局、ニコンの機材はほとんど断捨離 Nikon D800 Nikon MB-D12 Nikon SB-910(...0626
Read More撮影「強力フレキシ棒 28 super*strong」俯瞰撮影グッズ小物などを上から俯瞰して撮影したい場合は、SLIKの「スライディングアーム2」を使っていました。 小物のブツ撮りにSLIKの「スライディングアーム Ⅱ」 https://jittodesign.org/slidingarm-10491/ バ...0620
Read More撮影リングストロボのニッシン「MF18」レビューニッシンデジタル MF18 デジタルマクロ ストロボメーカーのニッシンが発売しているマクロ撮影用のリングストロボ「MF18」を購入しました。と言っても購入したのは去年の夏なんですが、ストロボ撮影自体に苦手意識があって、やっと最近コツが掴めて...045
Read More撮影「CP+2017」で、気になったモノを紹介しますCP+に行くのは何年振りかな。THETAが展示されていたのを覚えてるので、3年振りでしょうか。毎年行く気満々で事前登録してるんですが、人混みが苦手なので地元のくせに勇気がいります。 家から横浜市営地下鉄で高島町駅で降りて、パシフィコ横浜まで...0224
Read Moreガジェット, …小物のブツ撮りにSLIKの「スライディングアーム Ⅱ」SLIK「スライディングアームⅡ」 ブツ撮り時には三脚を使うことが多いですが、撮りたいものが小さい場合に寄りきりなかったり、上から俯瞰して撮影したい場合もあります。そんな時に便利なのがマルチアングルアームです。これは三脚のトップにセットする...0125
Read More写真ちょっとした小物の撮影に便利なLEDライト「Pergear Lightmate S」LEDの定常光ライト LEDの定常光ライトはいろいろと発売されているんですが、Pergearの「Lightmate S」は光量が十分なのと演色評価数96+となかなかのスペックなので使っています。 室内でちょっとした小物を撮影しようとした時に...1114
Read Moreガジェット2016年も師走なので、今年も買って満足なものを紹介します。今年、購入したもの満足度ベスト10 師走恒例なんですが、今年購入したもので個人的にベスト10を列挙したいと思います。ランキングには入れませんでしたが電動ひげ剃りを初めて購入して、ずっとシェーバー使ってた30年間を後悔しました。今年もいろいろ...01211
Read Moreその他直島(香川県)・尾道(広島県)・倉敷(岡山県)を2日間で旅した11月4・5日と授業が入っていなかったので、久しぶりの旅に出ました。 場所は香川県の直島、広島県の尾道、岡山県の倉敷と3県にまたがりましたが、天気にも恵まれ充実した2日間でした。 初日は直島 朝一で新横浜から新幹線に乗り、岡山駅まで約3時間...0116
Read More写真, …RICOH THETAを導入したので、電子書籍に活用する その1仕事の関係でRICOH THETAを頂いたので、iBooks AuthorやADPSでの電子書籍・デジタルマガジンに活用していきたいと思います。パッケージは非常にシンプルで、THETA本体とUSBケーブル、ソフトケース、クイックスタートガイ...0813
Read More写真フィルムスキャナー代わりに「Nikon スライドコピーアダプター ES-1」フィルムカメラ時代に撮りためたフィルムが保管してあるのですが、わざわざフィルムスキャナーを買う気にもなれず、そのまま放置していたのですが、マクロレンズで撮影する方法があるようなので試してみました。昔はフィルムスキャナー持ってたはずなんだけど...0630
Read More写真カワセミ in 山崎公園近所の公園にはカワセミが生息しているのだが、昨日通りかかった時に写真家の人にカワセミが親子で来ているから早く撮らないと巣立っていくと熱く語られた(笑) 残念ながら親子一緒に撮ることはできなかったけど、子カワセミには会うことができました。まだ...0616