jittodesign blog

デザインやグラフィックソフト、カメラなどに関するブログです。

デジタル一眼レフカメラのAF精度を自分で調整してみました

約3分
デジタル一眼レフカメラのAF精度を自分で調整してみました

デジタル一眼レフカメラのAF精度を自分で調整する方法

Studio9さまの記事で自作のテストチャートを作ってAF精度を調整する方法を載せて頂いていたので、やってみました。

Studio9さまのサイトはこちらへ。写真に関しての有益な情報が満載です。
http://photo-studio9.com/

Studio9さまの「カメラのAF精度を自作のテストチャートで確認する方法!【キット配布】」の記事はこちら
http://photo-studio9.com/af_check/

配布されているPDFをプリンターで出力して、厚紙(ダンボール)に両面テープで貼って完成です。

AF精度のチェック撮影

  • 三脚にカメラをセットしてチャートと同じ高さで、距離は1〜2m
  • 撮影モードはマニュアルで、絞り開放
  • シングルポイントAFで、ターゲットにAFでピントを合わせる
60mmマクロ

拡大して確認

60mmマクロレンズは大丈夫のようです。

50mmF1.4

拡大して確認

若干、前ピンですね。

80-300mm

わずかに後ピンです。

Nikon D800の場合の調整方法

Nikon D800の場合は、セットアップメニューの「AF微調整」に進みます。

AF微調整を「する」に設定して、「個別レンズの登録」に進みます。

-20〜+20の範囲で調整できます。D800では20種類のレンズが登録できるので、50mmと80-300mmを微調整しておきました。

目視によるチェックですが、レンズに満足できてないのはピントが合ってないということもあるかもしれません。メーカーで調整してもらうこともできますが、レンズと本体を預けないといけないのでとりあえずは自分でテストしてみると良いと思います。

Amazonにも同様の装置が売っていますが、プロ用なので結構なお値段です。

Pocket
LINEで送る

コメント

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE